黄葉・高崎市内イチョウ並木
少林山のあと観音山から高崎市内のイチョウ並木が黄色く見えました。
直ぐに山から下りてイチョウ並木の散策です。
赤信号の時、道路の真ん中に立つと四方の並木が見れます。
下校の小学生が急いで信号渡っていました。
広場の木々も紅葉しています。
高崎城址
お堀も飾ってありました。
お堀に映った城。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イチョウの実(ギンナンの実)
友人からイチョウの実を貰いました。
袋を開けて中を見ると左のような二面体の実が161個、右の三面体の実が4個合計165個でした。
二面体の実は雄の実、三面体は雌の実です。圧倒的に雄の実が多いです。
イチョウは雄木、雌木があって雌木にしか実が付きません。
並木には一般的に雄木が使われますが稀に雌木もあり実が落ちている事が有ります。
イチョウの実は腐ると嫌な臭いがするのです。固い実はその嫌なものを取り除いたものでこれは変な臭いはしません。
●ギンナンは栄養価が高い食材です。
でんぷん、カロテン、ビタミンCなどを含んでいます
●ミネラルも豊富です
カリウムをはじめ、マグネシウムやリン、鉄など、骨を作るのに欠かせないミネラルを沢山含んでいます。
●古くから薬として活躍
中国や日本でも、古くから民間療法で活躍しており、せきや痰、また、夜尿症にも効くそうです。
●食べすぎは要注意
ぎんなんにはビタミンB6の作用を妨げるメチルビリドキシンという中毒物質が含まれており、食べ過ぎるとけいれんなどの中毒が起きるそうです。特に幼児には解毒能力が弱いので注意が必要です。
(11月21日撮影)
直ぐに山から下りてイチョウ並木の散策です。
赤信号の時、道路の真ん中に立つと四方の並木が見れます。
下校の小学生が急いで信号渡っていました。
広場の木々も紅葉しています。
高崎城址
お堀も飾ってありました。
お堀に映った城。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イチョウの実(ギンナンの実)
友人からイチョウの実を貰いました。
袋を開けて中を見ると左のような二面体の実が161個、右の三面体の実が4個合計165個でした。
二面体の実は雄の実、三面体は雌の実です。圧倒的に雄の実が多いです。
イチョウは雄木、雌木があって雌木にしか実が付きません。
並木には一般的に雄木が使われますが稀に雌木もあり実が落ちている事が有ります。
イチョウの実は腐ると嫌な臭いがするのです。固い実はその嫌なものを取り除いたものでこれは変な臭いはしません。
●ギンナンは栄養価が高い食材です。
でんぷん、カロテン、ビタミンCなどを含んでいます
●ミネラルも豊富です
カリウムをはじめ、マグネシウムやリン、鉄など、骨を作るのに欠かせないミネラルを沢山含んでいます。
●古くから薬として活躍
中国や日本でも、古くから民間療法で活躍しており、せきや痰、また、夜尿症にも効くそうです。
●食べすぎは要注意
ぎんなんにはビタミンB6の作用を妨げるメチルビリドキシンという中毒物質が含まれており、食べ過ぎるとけいれんなどの中毒が起きるそうです。特に幼児には解毒能力が弱いので注意が必要です。
(11月21日撮影)
"黄葉・高崎市内イチョウ並木" へのコメントを書く