ブルーに魅せられて三年前から育成を始めました。
ガガイモ科(キョウチクトウ科)ルリトウワタ属のこの花はブラジル原産、和名は瑠璃唐綿。
この花は蔓性で先端に花を付けます。蔓が伸びないように剪定して枝を分けて行かねば花を多く見る事が出来ません。最初ラショウモンカズラとの混植を試みたのですがラショウモンカズラが強くてブルースターが負けてしまいました。ブルースターを挿し芽して増やし一つに纏めてみました。
蔓が伸びた後、倒れないように支柱を立て花を多く咲かせるように工夫しています。(7月9日撮影)
同じガガイモ科(キョウチクトウ科)、ガガイモ属のガガイモを公園の隅で見つけました。花が咲くまで見届けましょう。
"オキシペタラム(ブルースター)咲く" へのコメントを書く