2020年10月15日 ソバ畑 花散歩 鼻高公園 コスモスだけでは有りません。真っ白なソバが咲いていました。浅間山真っ白なソバと真っ白な雲魚眼で遊びました。タイミングが良い時に来ました。(10月2日撮影)続く
なおさん 2020年10月15日 04:14 上州鼻高の新蕎麦よりもわたしゃあんたのそばが良い、ということで、コスモスのおそばには清楚な白いソバの花畑がありますか。同時に見られるというのも良いですね。 埼玉の三芳町の僕の仕事先の近くにもソバ畑があり、今白い花がたくさん咲いています。埼玉はうどんの勢力の方が強いようですが、そばも良いですよねえ。
river 2020年10月15日 05:16 お隣の信州は蕎麦ですが上州はうどんです。というわけで私はうどん派なのですが蕎麦好きの人も多いです。桑風庵のソバは美味しいと思います。祖父が大のそば好きで毎年、畑でそばを作っていました。種まきから収穫まで手伝わされた記憶があります。石うすでひいてそば粉を作るのですがこれが大変でゆっくり回さないと細かいそば粉にならないのです。子供の頃に食べたソバは今食べるものとは違う気がします。家では観賞用に赤い花のソバを作っています。
信徳 2020年10月15日 07:54 riverさん群馬県はやはりウドン、パスタですね。私はソバが好きなのでソバを食べることが多いですがやはり回数を見ればウドンが圧倒的に多いです。「ウドン、ソバどちらを食べる?」と聞かれたら大体「ソバ」と答えます。コメとソバで育って来たんですね。
yasuhiko 2020年10月15日 14:48 山並みを背景にしたソバ畑。それだけでも十分気持ちのいい光景ですが、手前に彩り豊かなコスモスが加わって、秋らしいいい絵になりましたね。地元の方も、この景色に鼻高々でしょうか。
信徳 2020年10月15日 19:10 yasuhikoさん今晩は!天気の良い日は周りの山を眺めるだけでも気持ちが良いです。市民の憩いの場、ボランティアーが楽しみながらやっているようです。時には学習会なども開いて市民からの園芸、野菜、土地柄などの説明をしていました。花いっぱい鼻高々でしょう。
信徳 2020年10月15日 19:13 無門さん今晩は!コスモスを期待して行ったらソバまでも満開で気持ちが良かったです。ボランティアーのお陰で市民が楽しめる土地は良いですね。年々盛況になって行くようです。
かるきち 2020年10月15日 19:43 信徳さん、こんばんわ。鼻高の展望公園、コスモスだけではなくそばの花もあるのですか!とってもきれい。浅間山とのコラボもいいですね。こんなに広いとは知りませんでした。今度行ってみたいなぁ^^
peko 2020年10月16日 00:42 満開のコスモスと蕎麦畑^^そして背景の山々!!何て素敵な風景でしょうか(^_-)-☆素晴らしいですね~~真っ白な雲と真っ白なソバの花のお写真^^爽やかですね~~(^_-)-☆素敵なお写真有難うございました。
信徳 2020年10月16日 20:34 長さん今晩は!コスモス、ソバの花と両方が揃っている所はそんなに無いでしょうね。ボランティアーの皆さんが計画的に植えられて来たものと思いますが市民は喜んでいます。
この記事へのコメント
埼玉の三芳町の僕の仕事先の近くにもソバ畑があり、今白い花がたくさん咲いています。埼玉はうどんの勢力の方が強いようですが、そばも良いですよねえ。
祖父が大のそば好きで毎年、畑でそばを作っていました。種まきから収穫まで手伝わされた記憶があります。石うすでひいてそば粉を作るのですがこれが大変でゆっくり回さないと細かいそば粉にならないのです。子供の頃に食べたソバは今食べるものとは違う気がします。
家では観賞用に赤い花のソバを作っています。
これは鼻高になるわけです(笑)
群馬県は赤城山禄、榛名山麓にソバ畑は見られますが少ないです。
やはり小麦がメイン、パスタが美味しい処です。
群馬県はやはりウドン、パスタですね。
私はソバが好きなのでソバを食べることが多いですが
やはり回数を見ればウドンが圧倒的に多いです。
「ウドン、ソバどちらを食べる?」と聞かれたら大体
「ソバ」と答えます。コメとソバで育って来たんですね。
「鼻高ソバ」「鼻高ウドン」「鼻高パスタ」を出せば絶対売れると
思う。私は「鼻高ソバ」を食べます。
それだけでも十分気持ちのいい光景ですが、
手前に彩り豊かなコスモスが加わって、
秋らしいいい絵になりましたね。
地元の方も、この景色に鼻高々でしょうか。
そばの畑は
秋の風物詩
花の咲く時期は
限定的だから
すぐに駆け付けなくっちゃね
今晩は!
天気の良い日は周りの山を眺めるだけでも気持ちが良いです。
市民の憩いの場、ボランティアーが楽しみながらやっているようです。
時には学習会なども開いて市民からの園芸、野菜、土地柄などの説明を
していました。花いっぱい鼻高々でしょう。
今晩は!
コスモスを期待して行ったらソバまでも満開で気持ちが良かったです。
ボランティアーのお陰で市民が楽しめる土地は良いですね。
年々盛況になって行くようです。
鼻高の展望公園、コスモスだけではなくそばの花もあるのですか!とってもきれい。浅間山とのコラボもいいですね。こんなに広いとは知りませんでした。今度行ってみたいなぁ^^
少林山の上、すぐですよ!
花の時期でないと浅間山が白く出迎えてくれますね。
冬場は少林山、観音山参りに合わせて行けば近いでしょう。
そして背景の山々!!
何て素敵な風景でしょうか(^_-)-☆
素晴らしいですね~~
真っ白な雲と真っ白なソバの花のお写真^^
爽やかですね~~(^_-)-☆
素敵なお写真有難うございました。
今晩は!
コスモス、ソバの花とタイミング良く出会えました。
ボランティアーの皆さんに感謝、感謝です。
秋の日のコスモス、ソバ畑良かったです。
今晩は!
コスモス、ソバの花と両方が揃っている所はそんなに無いでしょうね。
ボランティアーの皆さんが計画的に植えられて来たものと思いますが
市民は喜んでいます。