2011年08月13日 京都道草(平安神宮)・・・最終 赤いものが見たくて平安神宮へ・・・平安の王朝絵巻を再現した神門。平安遷都1100年を記念し明治28年(1895年)に創建。神門から見る社殿どれもみな赤、赤、赤暫く赤いものは見なくても大丈夫!愈々調子が出て来てまだまだ見たい京都ですが5時間ばかりの道草が終わりました。改めて桜か紅葉の時期に「鈴虫寺」のお礼参りを兼ねてきたいものです。
"京都道草(平安神宮)・・・最終" へのコメントを書く